2015年7月8日水曜日

■認知症の生活障害チェックシート

このチェックシートは、治療方針を立てる上で重要です。
『いま何ができて、何ができないか』を医師に伝えましょう。

①電話の使い方
□自由に電話をかけることができる⇒点数1
□いくつかのよく知っている番号であればかけることができる⇒点数1
□電話で応対できるが、電話をかけることができない⇒点数1
□まったく電話を使うことができない⇒点数0

②買い物
□一人で買い物ができる⇒点数1
□少額の買い物であれば一人でできる⇒点数0
□誰かが付き添っていれば買い物ができる⇒点数0
□まったく買い物ができない⇒点数0

③食事の支度≪女性のみ≫
□人数にあった支度をして必要十分な用意ができる⇒点数1
□材料が用意してあれば食事の支度ができる⇒点数0
□食事を作ることができるが、人数にあった用意ができない⇒点数0
□他人に支度をしてもらう⇒点数0

④家事≪女性のみ≫
□力仕事など以外は、一人で家事をすることができる⇒点数1
□食事のあとの食器を洗ったり、布団を敷くなどの簡単なことはできる⇒点数1
□簡単な梶はできるが、きちんとあるいは清潔に維持できない⇒点数1
□他人の助けがなければ家事をすることができない⇒点数1
□まったく家事をすることができない⇒点数0

⑤洗濯≪女性のみ≫
□一人で洗濯できる⇒点数1
□靴下などの小さなものは洗濯できる⇒点数1
□他人にしてもらう⇒点数0

⑥移動・外出
□自動車を運転したり、電車・バスを利用して出掛けることができる⇒点数1
□タクシーを自分で頼んで出かけられるが、電車やバスは利用できない⇒点数1
□付き添いがあれば電車やバスを利用することができる⇒点数1
□付き添われてタクシーや自動車で出掛けることができる⇒点数1
□まったく出掛けることができない⇒点数0

⑦服薬の管理
□きちんとできる⇒点数1
□前もって飲む薬が用意されていれば自分で服薬できる⇒点数0
□自分ではまったく服薬できない⇒点数0

⑧金銭の管理
□自分でできる(家計費・家賃・請求書の支払い・銀行での用事など)⇒点数1
□日常の買い物は管理できるが、大きな買い物や銀行へは付き添いが必要⇒点数1
□金銭を扱うことができない⇒点数0

※男性は5点満点、女性は8点満点で、それ以下だと症状の進行が疑われます。



≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
人気ブログランキング:薬剤師

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。