2015年5月1日金曜日

■低カリウム血症を起こす頻度の高い薬剤

Kが細胞内へ移行≫
▽重曹静注
・メイロン注

▽β2刺激薬
・セレベント
・メプチン
・プロカプチン
・ベネトリン
・サルタノール

▽インスリン製剤
 

≪腎臓からのK排泄促進≫
▽ループ系利条薬
・ラシックス
・ダイアート

▽チアジド系利尿薬
・フルイトラン

▽グリチルリチン配合剤
・ヒシファーゲンC

▽副腎皮質ステロイド
・プレドニン
・サクシゾン
・リンデロン

▽アムホテリシンB
・ファンギゾンシロップ



≪関連記事≫
■単剤投与してほしい注射剤
■ランサップ400とランサップ800の使い分けは!?
■アルロイドGを服用した後、水などをすぐに飲んでもいいのか!?
■PPI(プロトンポンプ阻害薬)vsH2ブロッカー(H2受容体拮抗薬) 比較
■胃薬っていっぱいあるけど、何が違うの!?
■胃全摘患者にビスフォスホネート製剤って投与可能なの!?


≪関連記事≫
■アルブミン製剤の使い分けは!?≪4.4%・5%と20%・25%アルブミン製剤≫
■アルブミン製剤の投与速度は!?
■低アルブミン血症患者に25%アルブミナーを投与後にラシックス(フロセミド)を投与するのは、なぜ!?
■アルブミン製剤の投与期間は!?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。