2014年4月24日木曜日

■投与速度に注意が必要な注射

■主な商品名(一般名)
ナファタット注
フサン注
≪薬効≫
蛋白分解酵素阻害薬
≪投与速度≫
0.2mg/kg/時以下で点滴静注
≪急速投与による副作用≫
静脈炎
壊死
血圧低下


■主な商品名(一般名)
 ロピオン注
≪薬効≫
 非ステロイド性消炎・鎮痛薬
≪投与速度≫
 できるだけゆっくり静注(1分間以上の時間をかけて)
≪急速投与による副作用≫
血圧上昇


■主な商品名(一般名)
 セルシン注・ホリゾン注
≪薬効≫
 睡眠薬・抗不安薬
≪投与速度≫
 できるだけ緩徐に静注
≪急速投与による副作用≫
静脈炎
呼吸抑制
血圧低下


■主な商品名(一般名)
 オザマリン注
≪薬効≫
 脳梗塞後遺症治療薬
≪投与速度≫
 2時間かけて
≪急速投与による副作用≫
有効性・安全性不明


■主な商品名(一般名)
 エダラボン注
≪薬効≫
 脳梗塞後遺症治療薬
≪投与速度≫
 30分かけて
≪急速投与による副作用≫
有効性が得られない


■主な商品名(一般名)
フルカリック輸液
エルネオパ輸液
≪薬効≫
 高カロリー輸液
≪投与速度≫
 ブドウ糖として0.25〰0.5μg/kg/時以下(生体内のブドウ糖代謝能)
≪急速投与による副作用≫
過度の高血糖
口渇
高浸透圧利尿



≪関連記事≫
■投与速度に注意が必要な注射
■投与速度に注意が必要な注射:抗生物質・抗ウィルス薬
■投与速度に注意が必要な注射:循環器用薬
■アルブミン製剤の使い分けは!?≪4.4%・5%と20%・25%アルブミン製剤≫
■アルブミン製剤の投与速度は!?
■低アルブミン血症患者に25%アルブミナーを投与後にラシックス(フロセミド)を投与するのは、なぜ!?
■アルブミン製剤の投与期間は!?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。