2014年4月23日水曜日

■投与速度に注意が必要な注射:抗生物質・抗ウィルス薬

■主な商品名(一般名)
ペントシリン注
≪薬効≫
ペニシリン系抗生物質
≪投与速度≫
1時間以上かけて点滴静注、静注時は緩徐に投与
≪急速投与による副作用≫
血管痛
静脈炎


■主な商品名(一般名)
セファメジン注
セフメタゾール注
セファピコール注
セフォペラジン注
セフィローム注
マキシピーム注
≪薬効≫
セフェム系抗生物質
≪投与速度≫
30分以上かけて点滴静注、静注時は緩徐に投与
≪急速投与による副作用≫
血管痛
静脈炎


■主な商品名(一般名)
メロペン注
≪薬効≫
カルバペネム系抗生物質
≪投与速度≫
30分以上かけて点滴静注
≪急速投与による副作用≫
血管痛
静脈炎
けいれん
意識障害


■主な商品名(一般名)
ゲンタシン注
アルベカシン注
≪薬効≫
アミノグリコシド系抗生物質
≪投与速度≫
30分以上かけて点滴静注
≪急速投与による副作用≫
腎障害


■主な商品名(一般名)
エリスロシン注
≪薬効≫
マクロライド系抗生物質
≪投与速度≫
2時間以上かけて点滴静注
≪急速投与による副作用≫
血管痛
心室頻拍


■主な商品名(一般名)
ミドシン注
≪薬効≫
リンコマイシン系抗生物質
≪投与速度≫
30分以上かけて点滴静注
≪急速投与による副作用≫
心停止


■主な商品名(一般名)
塩酸バンコマイシン注
≪薬効≫
グリコペプチド系抗生物質
≪投与速度≫
60分以上かけて点滴静注
≪急速投与による副作用≫
レッドネック症候群
血圧低下


■主な商品名(一般名)
シプロフロキサシン注
≪薬効≫
ニューキノロン系抗生物質
≪投与速度≫
60分以上かけて点滴静注
≪急速投与による副作用≫
血管痛
静脈炎


■主な商品名(一般名)
フルタンゾール注
≪薬効≫
抗真菌薬
≪投与速度≫
1分間に10mLを超えない速度で
≪急速投与による副作用≫
投与時関連反応
(発熱、悪寒、悪心、嘔吐、頭痛、背部痛など)


■主な商品名(一般名)
アシクロビン注
≪薬効≫
抗ウィルス薬
≪投与速度≫
1時間以上かけて点滴静注
≪急速投与による副作用≫
血管痛
静脈炎



≪関連記事≫
■投与速度に注意が必要な注射
■投与速度に注意が必要な注射:抗生物質・抗ウィルス薬
■投与速度に注意が必要な注射:循環器用薬
■アルブミン製剤の使い分けは!?≪4.4%・5%と20%・25%アルブミン製剤≫
■アルブミン製剤の投与速度は!?
■低アルブミン血症患者に25%アルブミナーを投与後にラシックス(フロセミド)を投与するのは、なぜ!?
■アルブミン製剤の投与期間は!?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。