2017年11月6日月曜日

■『アクティブ・エイジング』とは!?

世界保健機関(WHO)が高齢者施策の指針として掲げている用語で、生活の質を下げることなく、健康を維持し、社会参加を続けながら年を重ねて行くプロセスを言います。

『アクティブ』という言葉は、身体的に活動的でいられることや労働に従事する能力を持っていることだけを指すのではなく、社規的・経済的・文化的・精神的・市民的な様々な領域への継続的な参画活動を指します。

アクティブ・エイジングは、健康寿命を伸ばし、全ての人々が老後に生活の質を上げていけることを目的とし、友人・仕事仲間・隣人や家族などにおける世代間の連帯を重要な理念としています。



■去勢抵抗性前立腺がんの定義

▽外科的去勢、薬物による去勢状態である。
▽血清テストステロン値が、50ng/dL未満である。
▽病勢の増悪、PSA値の上昇。
 4週以上あけたPSA測定の最低値からの25%以上かつ2ng/ml以上の上昇。
▽抗アンドロゲン薬投与の有無は問わない。

※日本泌尿器科学会・日本病理学会・日本医学放射線学会編『前立腺癌取扱い規約』参考




■『3%NaClの作り方』⇒低Na血症の治療

①10%NaCl30mlと5%ブドウ糖70mlを混合する。

②0.9%生理食塩水500mlのボトルから注射器で100mlだけ捨て、10%NaClを120ml加える。




2017年11月2日木曜日

■ドラッカーの8つの習慣とは!?

ドラッカーが、優れた成果をあげる人が共通して備えているとした行動習慣。
①『やりたいこと』ではなく『やるべきこと』をやる。
②組織を優先する。
③アクションプランをつくる。
④意思決定を明確に行う。
⑤コミュニケーション(情報共有)を怠らない。
⑥問題よりも機会に注目する。
⑦会議の時間を無駄にしない。
⑧主語を『私たちは』で発言する。



■習慣化されるまでの期間は、習慣のレベルによって違う。

≪レベル1
行動習慣(習慣化への期間:1ヶ月)
片づけ、視覚の学習、日記、節約などの日常繰り返す行動レベルの習慣。

≪レベル2
身体習慣(習慣化への期間:3ヶ月)
ダイエット、運動、早起き、禁煙、筋トレなど身体のリズムに関わる習慣。

≪レベル3
思考習慣(習慣化への期間:6ヶ月)
考え方、感じ方など根深い思考を変えることが思考習慣に当てはまる。

※続ける習慣参照