2015年4月29日水曜日

■ドパミン受容体刺激薬:薬の進化



■ドパミン受容体刺激薬:薬の進化
ビ・シフロール錠:1日4回内服

ミラペックスLA錠:1日1回内服

ニュープロパッチ:1日1回貼付...

*ニュープロパッチは貼付剤のため、内服薬に比べ血中濃度のバラつきが少ない。

■貼付剤のメリット
・標的部位に対して直接効果が期待できる。 ・肝初回通過効果を回避できる。 ・消化管への負担が少なく胃腸障害が軽減できる。
・薬効の持続性がある。 ・血中濃度のバラつきが少ない(長時間にわたる血中濃度の維持)。
・全身性の副作用が軽減できる。 ・副作用発現時には剥離することにより簡単に投与を中止できる。
・嚥下困難な患者でも投与可能である。
・患者が認知症の場合、家族や介護者が貼り付けることで飲み忘れを防ぐことが可能である。

■貼付剤のデメリット
・皮膚を透過できる成分でないと製剤化が難しい。
・ピッタリと皮膚に貼らないと十分な効果が得られない。
・皮膚への刺激性がある。
・貼付部位が決められている(範囲内で貼る場所を変える)。

◇L-ドパ製剤の貼付剤が 発売されないかな・・・。




≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
人気ブログランキング:薬剤師
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。