ラベル 学習 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 学習 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月15日月曜日

■「薬剤師」ってやりがいあるの!?

 「薬剤師」ってやりがいあるの!?

ドラマ「アンサングシンデレラ」で脚光

昨年、薬剤師が主役のドラマ「アンサングシンデレラ」が放送されました。中には、薬剤師という仕事の中身を始めて知った人もいるのではないでしょうか。

 

フジテレビ:「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」

https://www.fujitv.co.jp/unsung/

 

石原さとみさん主演の初め病院薬剤師を主人公として描く日本の連続ドラマは、初となります。そんな薬剤師の仕事のやりがいについて見ていきましょう。

 

薬剤師のやりがいを「感じる瞬間」

薬のスペシャリストとして、

 

①患者さまの薬の治療に関われる

医師から処方された薬の内容を確認して、

・検査結果を見て、肝臓や腎臓の機能に合った量なのか。

・患者さまの薬の血中の薬物濃度を測定して、適した量・間隔なのか。

・抗がん剤治療において、いかに副作用を少なく治療を受けられるのか。

などを医師に提案を行い、患者さまの薬の治療に関われます。

医師も自分の専門の診療科の薬は詳しいですが、専門の診療科以外の薬については、あまり詳しくないことも多いです。例えば、外科医は手術することをメインの治療として考えていることが多く、薬の治療について疎いこともあります。

薬のスペシャリストとして、個々の患者さまの飲んでいる薬の適正に投与に関わっていくことができます。

 

②患者さまとコミュニケーションが取れる

医師とは治療全般について話や相談を行いますが、薬剤師とは薬の話がメインとなります。薬について深くコミュニケーションを取ることが出来ます。

≪場面1

患者さまより「粉薬は飲むの得意なんだけど、この錠剤大きくて飲みにくいんだよね~。」と相談があれば、

薬剤師「この錠剤は同じ量の粉薬にも水薬にも変えることができます。」

と患者さまとコミュニケーションを取り、飲みやすい薬を医師に提案することができます。

≪場面2

患者さま「薬代が高くて~なんとか安くならないかしら。」と相談を受けたら、

薬剤師「同じ成分で同じ効き目のジェネリック医薬品に変えることができます。」と医師に患者さんの経済面の希望に応じた薬を提案することができます。

薬の内容に関して患者さまと最も深くコミュニケーションを取っていき、患者さまに合った薬を検討していくことができます。

 

③患者さまだけでなく、周りの人に頼られる

 家族や親戚や友達の中に、薬剤師がいるとすごく役に立つんです。

 「風邪を引いたけど、何の薬飲んだらいいんだろう」

 「生理痛があって痛み止めを飲んだけど、あまり効いてないみたい。どうしよう。」

 「子供が喉が痛いって言ってるんだけど、半年前にもらったこの薬を飲んでも大丈夫かしら。」

 という風な場面、誰に相談したらいいんだろうと思いますよね。家族や親戚や友達の中に薬剤師がいたら、相談に乗ってくれて、アドバイスを受けることが出来ます。

 

ぼくの周りの薬剤師に聞いても、ほぼ全員が家族や親戚や友達から薬に関する相談を受けたことがあると言っていました。周りに1人薬剤師がいたら、すごく役に立つし、重宝されます。

周りの人に頼られる、役に立つことができたら嬉しいですよね!

 「アンサング・シンデレラの意味は...

「アンサング シンデレラ(unsung Cinderella)」とは、「アンサング ヒーロー(unsung hero)」=「縁の下の力持ち」という言葉と、主人公が女性であることから、ヒロイン「シンデレラ(Cinderella)」に由来しています。

「アンサング・シンデレラ」は、「縁の下のヒロイン」といった意味になります。

医療現場を、“裏で支えてくれている存在”を意味しています。

『エエーッ!!良いことしているのに、世の中に知られていないって悲しい。』と思うかもしれませんが、

医師や看護師のように目立たなくても、薬と病気に関する専門知識を持ち、患者さまにとって話しやすい存在である『薬剤師って素敵』だと思います。

 



≪相互リンク≫
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

2018年9月10日月曜日

■叱るといい子になるというのは、親の錯覚!?

▽悪ければ叱る

次は上がることが多いので叱った効果があると思う。

▽良ければ褒める

次は下がることも多いので褒めたことで下がったと思う。

マイナス面ばかりを批判してはダメです!!
マイナス面の批判は、短期的には効果があるかもしれません。
しかし、そればかり繰り返していては、相手にとっては強いストレスに晒されるだけです。
長期的に見ると、相手の神経はどんどんすり減ってしまうことになります。
何をやっても褒められず、マイナス面だけ批判されていたら、どんどん気持ちが疲れてしまうはずです。
不幸(マイナス面)を前面に押し出すよりも、幸せ(プラス面)を積極的に表現した方がいいのです。
しかし、その効果がすぐに出るとは期待しないこと。
効果はゆっくりでてくるものです。
大切なのは、褒めることで相手は笑顔を見せてくれる。
その笑顔を見られただけで、充分な報酬をもらったと思うこと。
そう考えることで、気持ちが安らかにあるはずです。
そしてそれが、最終的に相手の態度をもっともいい方向に変え、二人の関係を最良のものにするわけです!!




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年7月3日火曜日

■ブレインストーミングを成功させるための独自のルールと秘訣

①アイデアの『質』より『量』にこだわる。

②他者のアイデアをもとにして飛躍する。

③上下関係による影響を排除する。

④自己防衛心を取り除く。

⑤支配欲に気をつける。

⑥制限時間1時間、目標アイデア数100

⑦簡単なクラフトツールを用意する。

⑧どの案を採用するかは多数決。

⑨ブレインストーミングの進行と進行役の心掛け、気をつけるポイント
・テーマ設定は、アイデアがすぐに10個出るように
・場の流れを停滞させない。
・アイデアを付箋紙に書き込み、貼っていく。
・重要なルールは壁に貼る。



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年7月2日月曜日

■ブレインストーミングのポイント

①威圧感のないニックネームで呼び合い上下関係の意識を薄める。

②自己防衛心(人事評価される恐怖と恥をかく恐怖)を取り除く。

③初期のブレインストーミングは、『質』より『量』を重視する。

④テーマ設定は、すぐにアイデアが10個ぐらい出てくるようなものが良い。

⑤アイデアの数をカウントしてモチベーションアップ。

⑥場の勢いを止めないことが最重要。アイデアの出るスピードが落ち始めたら迅速にテーマを変える。

⑦他社のアイデアを批評する時は、『I likeI wish(あなたのアイデアの良いと思う点は◯◯です/加えて自分なら◯◯したい)という個人的希望の形にする。

⑧他社のアイデアを踏み台にして飛躍する。




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年6月27日水曜日

■『観察』を成功するための心得

①自分の常識・経験・思い込みで判断しない。

②意味不明または無意味に思える行動・仕草を見過ごさない。

③感情と行動を連動させて観察する。




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年6月25日月曜日

■『仕事が速い人』は早起きする!!

 人間の体の仕組みからして、朝の方が集中力を高めることができ、仕事の能率が良くなります。東京大学の島津明人准教授の研究経過によると、『人間の脳が集中力を発揮できるのは、朝目覚めてから13時間以内』だそうです。ですから、夜に頑張って仕事をやっても、脳自体が集中できていないので、効率は悪くなります。

 また、夜の残業時間になると、もちろん終電の電車などはあるでしょうが、何時に帰ってもいいことが多く、ダラダラしてしまう可能性が高くなります。その分仕事がゆっくりになり、『仕事が遅い人』になってしまうというわけです。




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年6月19日火曜日

■トヨタ流マネジメントの三原則とは!?

①小集団で活動する。
⇒個人の孤立化を防ぎ、コミュニケーションが取りやすくなる。

②目で見る管理を活用する。
⇒資料管理や目標達成率などが見えるようになり、情報を共有しやすくなる。

③デイリーマネジメントを行う。
⇒毎日、問題の対策や有益な情報を確認し合うことで、作業効率や品質が上がっていく。

 
参考:トヨタ流の生産方式とマネジメント

≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年6月1日金曜日

■『5S』とは!?

≪整理≫
要るものと要らないものを分けて、要らないものを捨てる。

≪整頓≫
ものの置き場を決め、使ったものを必ず所定の場所に戻す。

≪清掃≫
汚れた場所を掃除し、きれいにする。

≪清潔≫
整理・整頓・清掃によってできたきれいな状態を維持する。

≪躾(しつけ)
従業員が職場のルールを守るようにする。

5Sは、仕事への取り組み意識を高める。
5Sができていないと・・・
・不良品などでクレームが発生
・機械が故障する
・作業の手間がかかる
・仕事に対するモチベーションが低くなる。

5Sの最終目標
・無駄のない動きやルール徹底により『社員の質』を上げる
・生産性向上と風通しの改善により『会社の質』を上げる



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年3月26日月曜日

■メールは『筋肉質』に!!

①筋肉質に    ⇒ 短く、明確に結論が先
②軽く     ⇒ やたらと添付しない
③数を減らす   ⇒ 宛先・cc先は最小限に
④一目瞭然に  ⇒ 内容に合わせて件名変更
⑤溜め込まない ⇒ 即レス、即削除、即移動
⑥頼り過ぎない  ⇒ 10行以上なら電話or面談



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

2018年3月25日日曜日

■『報告書』のヒナ型

①イントロ
・表紙
報告書の顔
・はじめに
興味をそそるように(書く
・目次
全体像を把握するのに便利

②テーマの確認
・背景
そもそもなぜ必要なのか
・目的
狙いを明らかにする
・達成目標
目的をさらに具体化する
・対象範囲
対象範囲は明確にする

③活動の概要
・活動スケジュール
活動のスケジュール実績
・推進体制
実際に進めた推進体制
・活動予算
活動に使った予算

④活動前の現状調査
・現状調査データ
調査した情報を付記する
・現状の問題点
現状の問題点を明確化する

⑤解決策の提示
・解決策の基本方針
解決策の基本方針を明確化
・解決策の全体像
解決策の全体像を提示する
・解決策の詳細内容
解決策の詳細を提示する
・解決策の実施状況

⑥活動の成果
・解決策の成果
活動の成果を定量的に提示
・投資対効果の評価
成果が十分に得られたことをアピール

⑦今後の展開
・今後の推進計画
さらなる定着に向けての計画
・今後の課題
今後さらに解決すべき課題

⑧付加情報
・参考資料
必要に応じて参考資料添付



≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ

■『企画書』のヒナ型

①イントロ
・表紙
企画書の顔
・はじめに
興味をそそるように(書く
・目次
全体像を把握するのに便利

②問題提起
・背景
そもそもなぜ必要なのか
・現状の認識
現状の悪さ加減の認識

③テーマ設定
・目的
ねらいを明らかにする
・達成目標
目的をさらに具体化する
・対象範囲
対象範囲は明確にする
・前提条件
必要な前提条件を確認する

④現状分析
・現状調査データ
調査した情報を付記する
・現状の問題点
現状の問題点を明確化する

⑤企画案の提示
・企画の基本方針
解決策の基本方針を明確化
・企画の全体像
解決策の全体像を提示する
・企画の詳細内容
解決策の詳細を提示する

⑥企画案の評価
・期待効果
充分な効果が得られるか
・予算、費用
予算、費用はどれぐらいか
・投資対効果
投資対効果は十分か

⑦実行計画
・作業計画
作業内容を明確化
・スケジュール
スケジュールの明確化
・推進体制
体制図の明確化
・役割分担
役割分担の明確化
・推進上の留意点
留意点を明記しておく

⑧付加情報
・参考資料
必要に応じて参考資料添付




≪相互リンク≫
薬剤師の話
病院薬剤師日記
旧病院薬剤師日記
薬剤師の話:facebookページ