2015年8月6日木曜日

■膵臓ホルモン剤≪インスリン:ノボリン・ノボラピッド・ノボラピッド30MIX・ランタス≫

①速効型ヒトインスリン製剤
透明のインスリン。
皮下注射後、約30分で効果が現れます。
作用持続時間は約8時間。
食前に単独、または中間型と混合して注射します。
・ノボリンR注(黄色の線)

②中間型ヒトインスリン製剤
白く濁ったインスリン。
皮下注射後、約1~2.5時間で効果が現れます。
作用持続時間は約24時間。
・ノボリンN注(黄緑色の線)

③混合型ヒトインスリン製剤
白く濁ったインスリン。
速効型と中間型インスリンが混合され、速効型と中間型の2つの効果をあわせもっています。
速効型と中間型が3:7、5:5などの割合で混合されています。

④超速効型インスリンアナログ製剤
透明のインスリン。
皮下注射後、10~20分で効果が現れます。
作用持続時間は3~5時間。
食直前の注射でよい。
・ノボラピッド注(オレンジ色の線)

⑤混合型インスリンアナログ製剤
白く濁ったインスリン。
皮下注射後、10~20分で効果が現れます。
作用持続時間は約24時間。
超速効型インスリンアナログであるインスリンリスプロと中間型インスリンリスプロを30%:70%の割合で混合されています。
・ノボラピッド30MIX注フレックスペン

⑥持効型インスリンアナログ製剤
透明のインスリン
皮下注射後、約1時間で効果が現れます。
作用持続時間は約24時間。
・レベミル注
・ランタス注



≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
人気ブログランキング:薬剤師

2015年8月5日水曜日

■複数の点眼薬を点眼する時の順序は!?

・効果を最も期待する薬剤を、洗い流したり・希釈されたりする心配のない最後に点眼する(緑内障点眼薬、抗生物質点眼薬、ステロイド点眼薬など)

・水溶性点眼薬⇒懸濁性点眼薬(カリーユニ点眼液、フルメトロン点眼液、利ボスちん点眼液など)⇒油脂性点眼薬⇒眼軟膏⇒ゲル化製剤の順番で使用する

・刺激性のあるしみる点眼薬(アイビナール点眼薬、キサラタン点眼薬、トルソプト点眼薬、ハイパジール点眼薬、バクシダール点眼薬、ベトプティック点眼薬、ベントス点眼薬、ミケラン点眼薬、ロメフロン点眼薬など)は、最後に点眼する

・持続性点眼薬(ゲル化製剤)は、最後に点眼する(チモプトールXE点眼薬、リズモントTG点眼薬など)⇒他剤の吸収を悪くする

・ピバレフリン点眼薬とβブロッカー点眼薬の場合は、ピバレフリン点眼薬を先に使用する⇒眼圧下降作用が強くなるため




≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
人気ブログランキング:薬剤師

■クリーンベンチで抗がん剤の混注をしてはいけない理由

クリーンベンチでは、作業域の廃棄が作業者に向かって吹き出してきます。
抗がん剤のような危険な薬をクリーンベンチで混合した場合には、作業時に発生する飛沫が作業者に向かって吹き出してくることになります。
クリーンベンチで抗がん剤の混注を行うことは、卓上で作業を行うことより被爆するため危険です。




≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
人気ブログランキング:薬剤師

■生理食塩液と5%ブドウ糖液比較


 
生理食塩液
5%ブドウ糖液
組成
NaCl9/1L
ブドウ糖:50/1
浸透圧
理論値:308Osm
278mOsm
分布
細胞外液
細胞外液・細胞内液
目的
Naイオンの補給
細胞外液の補充
水分の補給
200kcal/1L
適応
・Naイオン欠乏性脱水症ショック時
・薬剤の希釈液
・水分欠乏性脱水症
・薬剤の希釈液





≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
人気ブログランキング:薬剤師

2015年8月4日火曜日

■抗てんかん薬中止のポイント

だいたいの目安は、2年間発作がなく、かつ2年間異常波をみないこと。
これは短い治療期間で薬剤を中止すると再発しやすいという報告に基づいている。
断薬後の再発は中止後の2年以内に集中すると言われており、この2年を乗り切れば再発の危険はかなり少ないとされる。
発作が長期間抑制できている場合には、患者本人と家族と話し合った上で治療終結の選択を行う。
治療終結を希望しない場合には、薬物の副作用がなく、妊娠の予定がない限り単剤小用量での治療継続が勧められる。

≪抗てんかん薬中止のポイント≫
・てんかん、てんかん症候型診断の確定(全般発作の予後は一般的に良好、部分発作は再発率高い)
・病因、神経学的異常、知的障害がないほうがよい
・発作の回数、抑制の期間
・発作消失が最低2年間
・発作発症年齢:小児期発症ほど中止の可能性が高い
・脳波:てんかん発作性脳波の消失
・社会因子の考慮:小児は在学中、女性は結婚,妊娠前
・抗てんかん薬は時間をかけて漸減し脳波をモニター




≪相互リンク≫
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ
人気ブログランキング:薬剤師