2016年10月7日金曜日

■目に見える接客を目指す!!

≪セブンイレブンの接客6大用語≫
①いらっしゃいませ
②はい、かしこまりました
③少々お待ちくださいませ
④申し訳ございません
⑤ありがとうございました
⑥またお越しくださいませ

≪レジ接客での5つのポイント≫
①身だしなみ
②あいさつ
③お辞儀
④言葉遣い
⑤笑顔

≪大庄グループ研修センター長が推す3つのフレーズ≫
①はい、よろこんで
②助けてください
③勉強になります

≪感謝の言葉をどう使い分けるか≫
▼ありがとうございます
距離:2m以内
向き:顔が見える
使い方:『またお越しください!』と言葉を付け足す

▼ありがとうございました
距離:3m以上
向き:顔が見えない
使い方:完了形になるので、最後に見送る時に使う



≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ

人気ブログランキング:薬剤師

■プレゼンの準備で欠かせない8つのポイント

1.タイトル
・タイトルを見れば全体の趣旨がわかるように

2.聞き手
・誰に伝えるプレゼンかをより明確に
・聞き手のメリットとデメリットはなにか

3.主題
・言いたいことを20文字前後で表現
(主張、提案にキャッチフレーズをつける)

4.序論
・雰囲気作り、聞き手の関心を引き付ける切り出し
(本論への導入の役目をする身近な具体例)
・本論の大項目の予告
(NL法)

5.本論
・発表内容の大中小項目の整理とシナリオ作り
(ポイントは、相手の身になって)
・メタボな内容は、即時にダイエット
・『わかりやすく』『簡潔に』『印象深く』
・時間配分は余裕を持って

6.具体例
・主張を裏付ける具体的な事例を入れて納得度を上げる
・具体例は、長い話にならないように

7.強調・山場
・繰り返して述べる言葉、項目をまとめる
・メリット、デメリット、および対比項目の整理

8.結び
・本論の要点を箇条書きに
・冒頭の主題(一言で言えば)を再度述べて結ぶ
・全体を振り返る


≪相互リンク≫
薬剤師の話
薬剤師のメモ帳
病院薬剤師日記
にほんブログ村:薬・薬剤師ブログ

人気ブログランキング:薬剤師