薬剤師の話
病院で働いている薬剤師が、薬や医療についての情報などを配信していきます。 講演や執筆依頼などは、rodvmaj@yahoo.co.jpまで気軽にご連絡ください。
ラベル
DI情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
DI情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年10月10日木曜日
■2型糖尿病に用いられる血糖降下薬の特徴
›
≪相互リンク≫ 田浦マインド まとめリンク 病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル 薬剤師の話ブログ 病院薬剤師日記-田浦マインドブログ 薬剤師の話:facebookページ 病院薬剤師 田浦マインド Twitter
2023年10月13日金曜日
■インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの間隔について
›
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの間隔について、間隔を空ける必要がなく、同時接種も可能です。 新型コロナワクチンと他のワクチンの同時接種については、インフルエンザと新型コロナワクチン以外のワクチンに関しては、投与間隔を13日以上空けることとなっています。 ≪相互リン...
2022年5月11日水曜日
■皮膚科の軟膏処置に使用する軟膏使用量や1月の投与量上限内規
›
日常薬剤師業務などで感じたことを どんどん発信していきたいと思っています! 本日は、 当院の皮膚科医師より、ヒ ルドイドなどの外用剤の 「1ヵ月の投与上限量が一体何gまで処方できるのか」を教えて欲しいと連絡がありました! たまたま発見したこちらの資料を参考にお応えさせていただきま...
2022年4月24日日曜日
■心不全について勉強まとめ:2022年4月23日
›
■心不全とは!? 心臓は全身に血液を送り出すポンプとして一日中、休むことなく働いています。心不全とは、『心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気』と定義されています。 最初は無症状だが、症状発症にて心不全に気づく! ■心不全の症状 ・息切れ ・...
2022年2月7日月曜日
■ミレーナについて DI情報:2021年9月16日
›
合成黄体ホルモンであるレボノルゲストレルを子宮内に直接放出するというシステム。 避妊の他、過多月経に適応。 経口避妊薬と同等の避妊効果があり、過多月経や生理痛にも 1 回の装着で、 5 年間の有効性あり。 経口薬より安い。 ピルより、全身作用少ないため...
2022年2月6日日曜日
■抵抗性高血圧症について DI情報:2021年9月14日
›
アムロジピンは、レニン、アンギオテンシンⅡ、アルドステロンの分泌を促進する可能性がある。 他の Ca 拮抗薬でも、抵抗性高血圧の場合、起こりうる。 ただ、 Ca 拮抗薬の中でも、シルニジピンは、レニン・アンジオテンシンⅡ・アルドステロンをあげないと報告されており、有効...
■チモプトールXEとリズモンTGの違いについて DI情報:2021年9月9日
›
チモプトール XE もリズモン TG も 1 日 1 回に工夫されたチモール酸塩点眼です。 チモプトール XE ⇒涙と反応してゲル化 室温保存 XE ⇒ Extended Efficacy リズモン TG ⇒温度と反応してゲル化 冷所保存 TG ⇒ Thermos...
2022年2月3日木曜日
■血糖測定器フリースタイルリブレの禁忌は!? DI情報:2021年9月8日
›
・ペースメーカーを付けている人には、使用できない。 ・電磁波同士で、干渉し合って誤作動をおこす可能性があるため。 ≪相互リンク≫ 病院薬剤師 田浦マインド YOU TUBEチャンネル 薬剤師の話ブログ 病院薬剤師日記:田浦マインドブログ 薬剤師の話:facebookページ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示