薬剤師の話
病院で働いている薬剤師が、薬や医療についての情報などを配信していきます。 講演や執筆依頼などは、rodvmaj@yahoo.co.jpまで気軽にご連絡ください。
ラベル
睡眠薬
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
睡眠薬
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年8月12日日曜日
■睡眠薬はだんだん量を増やさないと効果がなくなるって本当!?
›
¢ 現在、使用されている睡眠薬は安全性が高く、くせになって量を増やさないとだんだん効かなくなるということはほとんどありません。 過去 ...
■徐々に睡眠薬の効果が弱くなり、量が増えるのが心配です。
›
¢ 現在、多く用いられている睡眠薬の中には、睡眠薬としての効果が減弱しやすいものと減弱しにくいものがあります。 ¢ また、効果が減弱しやすい睡眠薬の中でも、服用開始後の早い時期に減弱するものと、長期間を要するものがあります。 ¢ 主治医 は、不眠の状態を考慮し...
2018年8月11日土曜日
■睡眠薬、睡眠導入剤、安定剤の違いは!?
›
¢ 睡眠導入剤と睡眠薬の間に本質的な違いはありません。 ¢ 睡眠導入剤とは、睡眠薬の中でも作用時間が短いタイプの薬の総称です。 ¢ 睡眠薬 の作用時間は、さまざまで、症状の強さや特徴により使い分けられます。 ¢ これに対して、 ( 精神 ) 安定剤は、抗不...
■睡眠薬はどれでも一緒ですか!?お友達からもらってもいいですか!?
›
答えは ✖ いいえ A. 睡眠薬の効果はどれでも一緒というわけではなく、ひとりひとりの症状に合わせて処方されています。 そのため、他人に処方された睡眠薬をもらって飲んではいけません。 ・睡眠薬の症状別分類 ・主な症状 ・睡眠薬の種類 寝つきが悪い(入眠障害...
■睡眠薬の服用方法は!?
›
寝る前おおよそ 10 分~ 30 分内に決められた錠数を服用します。 睡眠薬は、効き始めるタイミングを踏まえて飲むとスムーズに入眠する事が出来ます。 薬の有効成分には、血中濃度という溶け始めるタイミングがあり、速攻性があるものなら約 15 分~ 20 分程度が目安です。 睡...
2018年8月10日金曜日
■睡眠障害の原因となる薬剤
›
...
■睡眠薬とお酒
›
睡眠 薬とアルコールの相性は驚くほど悪く、併用は絶対にお止め下さい。 睡眠薬の服用で絶対に気をつけなければならないのが、過剰投与ともにアルコールとの併用です。 よく あるのが「 1 回分じゃ効かないから」という勝手な自己判断によるものでしょう。 飲んで 数十分経過...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示