薬剤師の話
病院で働いている薬剤師が、薬や医療についての情報などを配信していきます。 講演や執筆依頼などは、rodvmaj@yahoo.co.jpまで気軽にご連絡ください。
ラベル
感染
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
感染
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014年1月25日土曜日
■感染経路別予防策:接触予防策
›
≪ 接触予防策 ≫ 接触感染は、 直接又は第三者及び環境水平面を介し伝播し、患者周囲の物品との接触や診療・処置時、体位変換などの介護、清掃などで感染します。 ・環境水平面:ベッドや机など。 接触予防策が対象とする主な病原体は、 多剤耐性菌やクロストリジウム・ディ...
2014年1月24日金曜日
■感染経路別予防策:飛沫予防策
›
≪飛沫予防策≫ 飛沫感染は、直径 5μm 以上の飛沫が、短時間浮遊、落下することにより伝播し、咳、くしゃみ、会話、気管吸引などの処置時に感染します。 飛沫予防策が対象とする主な感染症及び病原体は、インフルエンザ菌や髄膜炎、敗血症、風疹ウイルスによる風疹などです。 飛沫予防策...
2014年1月23日木曜日
■感染経路別予防策:空気予防策
›
≪空気予防策≫ 空気感染は、直径 5μm 未満の飛沫核が、長時間空中を浮遊することにより伝播し、咳やくしゃみ、会話、気管吸引などの処置時に感染します。 空気予防策が対象とする主な感染症は、 「麻疹」 「水痘」 「結核」です。 空気予防策は、患者配置と換気...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示