薬剤師の話
病院で働いている薬剤師が、薬や医療についての情報などを配信していきます。 講演や執筆依頼などは、rodvmaj@yahoo.co.jpまで気軽にご連絡ください。
2015年2月21日土曜日
■話が下手の3つの原因
›
▽情報整理に問題がある。 話しの整理をするのが下手なために、考えていることをうまく言葉にして伝えることができない。話し方に問題があるのではなく、情報整理に問題がある。 ▽声・発音・滑舌に問題がある。 情報整理は、きちんとできるけど、声や発音に問題があって...
2015年2月17日火曜日
■説明が失敗する5つの要因
›
①知の呪縛にとらわれていないか!? 発表者と聴衆に認識の差を埋めるのは困難である。 すでにある知識を持っている人は、その知識のない人の視点に立つのは難しい。 ②賢く見せようとしていないか!? 発表者は、『自分が賢くて優秀である』ことを示したい誘惑にかられてしまう。 説...
2015年2月5日木曜日
■相手の長所を見つける観察力を身につけよう!!
›
▽人間性 責任感、積極性、熱意、協調性、忍耐力、やさしさ、誠実さなど ▽人柄 性格、仕事の能力、明るさ、目の輝き、思いやり、生活習慣、人気など ▽習慣 表情、超え、歌、話し方、友達、家族、行動、世間の評判、持ち物など ≪相互リ...
■つなぎの言葉(接続詞)一覧
›
▽順接:前の話を受けて話を続ける場合 そして、それで、ですから、したがって ▽並列・追加:前の話と類似したものを並べる、あるいは補足する場合 また、そして、そのうえ、さらに ▽逆説:前の話と反対のことを言う場合 しかし、ところが、けれど、...
2015年1月31日土曜日
■インフルエンザに関連した死亡(超過死亡数)
›
≪2002-2003シーズン≫ 11215人 ≪2003-2004シーズン≫ 2400人 ≪2004-2005シーズン≫ 15100人 ≪2005-2006シーズン≫ 6849人 ≪2006-2007シーズン≫ 0人 ≪2007-2008シーズン≫ 2657...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示