薬剤師の話

病院で働いている薬剤師が、薬や医療についての情報などを配信していきます。 講演や執筆依頼などは、rodvmaj@yahoo.co.jpまで気軽にご連絡ください。

2014年4月26日土曜日

■会話上手な人の特徴

›
≪会話上手な人の特徴≫ ・丁寧な受け答えである ・ポジティブで前向きである ・愛想がよく笑顔で受けとめてくれる、うんうんと頷き話を肯定してくれる ・タイミングのよい相づちを打ってくれる(打てば響く人)、質問しても的確に応えてくれる ・受けてくれて反応がよい、リアクション...
2014年4月25日金曜日

■『LOVE』のある会話を心掛ける:バージニア・コモンウェルス大学の心理学者エベレット・ワーシントン博士 提唱

›
バージニア・コモンウェルス大学の心理学者エベレット・ワーシントン博士が提唱した楽しい会話を続けるための必要不可欠な要素。 会話相手には、LOVEを持って対応しましょう。 『LOVE法』 L・・・Listen(相手の話を聞く) O・・・Observe(相手をじっくり観察する...
2014年4月24日木曜日

■投与速度に注意が必要な注射

›
■主な商品名(一般名) ナファタット注 フサン注 ≪薬効≫ 蛋白分解酵素阻害薬 ≪投与速度≫ 0.2mg/kg/時以下で点滴静注 ≪急速投与による副作用≫ 静脈炎 壊死 血圧低下 ■主な商品名(一般名)  ロピオン注 ≪薬効≫  非ステロイド性消炎...
2014年4月23日水曜日

■投与速度に注意が必要な注射:抗生物質・抗ウィルス薬

›
■主な商品名(一般名) ペントシリン注 ≪薬効≫ ペニシリン系抗生物質 ≪投与速度≫ 1時間以上かけて点滴静注、静注時は緩徐に投与 ≪急速投与による副作用≫ 血管痛 静脈炎 ■主な商品名(一般名) セファメジン注 セフメタゾール注 セファピコール注 ...
2014年4月21日月曜日

■投与速度に注意が必要な注射:循環器用薬

›
■主な商品名(一般名) ドブタミン注射用 ≪薬効≫ カテコラミン製剤 ≪投与速度≫ 20μg/kg/分以下で点滴静注 ≪急速投与による副作用≫ 不整脈 血圧上昇 ■主な商品名(一般名) ノルアドレナリン注射用 ≪薬効≫ カテコラミン製剤 ≪投与速度≫...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.